
緋縄地獄~Hetu-phala~有末剛×夢覚写真展
昨年札幌のBar&gallery卍で発表した写真展を新宿アマルコルドさんのフェティッシュな空間で展示。愛欲におぼれた女が堕ちる八大地獄。「夢覚さんは僧侶 […]

昨今の感染症の拡大により、活動の場を制限されることを余儀なくされたアーティストを当店は応援します。
BAR&GALLERY 卍ではオンライン委託販売を実施します。
当店のギャラリー利用のアーティストの方、卍のオンライン販売スペースで作品を委託販売することができます。
詳しくはGallery利用お申込みよりお問い合わせくださいませ。
昨年札幌のBar&gallery卍で発表した写真展を新宿アマルコルドさんのフェティッシュな空間で展示。愛欲におぼれた女が堕ちる八大地獄。「夢覚さんは僧侶 […]
小匣を使った作品展。様々な表現の作家がそろいました。・要ドリンクオーダー 要チャージ男性2000 女性1500・DMをお持ちになると1ドリンクサービス・火水木 […]
卍の開店当初から大変お世話になっている、京都のギャラリー、green&garden店主繁道氏。このたび繁道氏に、作品コレクションの展示のほか、物販、gr […]
6/23(日) 第5回「大人の課外授業」有末剛緊縛講習会(初級~中級) 何度か講習を受けられた方からのリクエストで、「もう一歩奥に進みたい」方に満足いただける […]
今回は写真個展だけでなく一日限りの在廊日に、トークをして頂くことになりました。翌日イベント予定の有末剛氏との”女体美談義”です。 伴田 良輔氏 紹介 (w […]
写真、版画、画家、文筆、翻訳家、、、数多くの分野で国内外で活躍されている上に神保町のSPINGalleryのオーナーである伴田良輔氏。小さなすすきののギャラリー […]
黒戯画を発表する氏の艶画部門を展示いたします。夜のギャラリーにふさわしいフェティッシュな世界を堪能いただけることと思います。西牧徹氏について●ルストブ・J・オク […]
卍初登場、札幌在住の八狐 絹の写真展 ヤコキヌ(八狐絹)の紹介…..フォトグラ パー(アジャパーな写真スタイル)会社員 1996年銀塩写真を始める 以後数名の写 […]
北海道舞踏フェスティバル2019 提携企画(フェスの詳細はこちら)↓https://www.facebook.com/pg/hokkaidobutohfesti […]
Toshikin 札幌在住版画家市内のギャラリーカフェや版画家の展覧会などで遭遇する確率の高い紳士、トーシキン。普段の作画とは少し違う卍用の作品ということで、あ […]
ギャラリー利用申込みには利用規約をよくお読みになり、ご理解をいただいた上で以下のフォームよりお申し込みくださいませ。
尚、ギャラリーの開催には感染症対策を実施しております。
北海道、札幌市の指示により開催が中止・延期となる場合もございますことを予めご了承くださいませ。
当ギャラリーは美術作品の発表の会場として無料で提供します。
原則として2週間(日曜日・月5>曜日定休)、利用時間 20:00-25:00
※搬入、搬出の時間については下記の欄をご覧下さい。
お問合せいただいた後、ギャラリーの空き状況を確認の上、正式なお申込みとさせていただきます。
お申込み時の利用目的と異なった目的に利用されることや、利用権の転貸、譲渡はできません。
キャンセルは1ヶ月前までにお願いします。
作品の保護につきましては使用者側の責任でお願いします。不慮の災害、火災、盗難につきましては一切責任を負いかねますので、ご了承下さい。
会期中の作品・グッズ・小物等の販売はご自由に行なって頂いて結構ですが、売価の20%を手数料として頂戴します。
※作品の発送につきましては、別途ご相談ください。
作品の搬入は原則として開催日の前日としますが、要相談で当日も可能とします。搬出は最終日もしくは翌日18:00時迄にお願いします。
※展示会当日に準備作業を希望する方はご相談ください。
ギャラリーの付属設備、備品を破損、汚損、消失された場合の補修費用はご使用者の負担とさせていただききます。作品の梱包材料、紙袋等はご用意ください。
プロジェクター、スクリーンの貸し出しもあります。
付帯設備のピクチャーレール用ワイヤー、ひっつき虫、ピン打ちをご利用いただけます。粘着テープの使用は事前にご相談ください。
※ピクチャーレール用ワイヤーの数には限りがありますのでご注意ください。その他必要なものは使用者側でご用意ください。
備品のスポットライト5個を使用します。ライトの設匿位置等は当方にご確認ください。その他電源を使用する機材を持ちこむ場合は事前にご連絡ください。
作品・演出などに火気や大量の水などの使用は禁止します。(挿花などは除く)内容、連絡が無い場合、展示をお断りする場合があります。
告知に必要なDM(案内状)は会期1ヶ月前迄にご利用者様でご用意ください。ご提出は当ギャラリー常備品として展示会開催日の3週間前までにお願いします。
※ギャラリー基本情報(住所・電話など)を間違われないようにご注意ください。
ロゴ・地図のPDFをお送りします。ご利用下さい。
※Adobe lllustrator/Photoshopで編集可能なファイルです。
当ギャラリーはバー併設となっておりますので飲食、喫煙可能となっております。あらかじめご了承ください。
その他詳細、不明な点があればお気軽にお問合せください。卍火• 水·木はギャラリーアワーをご利用いただけます。
(21 : 00 前にご入店いただくとチャージ無料)通常は要チャージ。Men 2,000円 Womenl,500円
ギャラリー利用の方に、告知用ポスター、WEB媒体などで利用可能な卍ロゴデータを提供しております。以下より保存し、ご利用くださいませ。
※告知以外の用途についてのご利用はお控えください。